英・ポルトガルの21金融機関を格下げ
関連記事
- 米 債務上限引き上げ バイデン大統領と原則合意 下院議長 【2023年05月28日(日)】
- 米財務長官、債務上限巡るXデー「6月5日にも」(23/5/27) 【2023年05月27日(土)】
- 支払い不能「6月1日にも」 政府債務上限、引き上げを―米財務長官(23/5/2) 【2023年05月02日(火)】
- 【#世界恐慌】欧州銀行株が急落、ドイツ銀15%安 金融不安で警戒強く(23/3/24) 【2023年03月24日(金)】
- 【#ゴーン】レバノンが初のデフォルトへ(20/3/8) 【2020年03月08日(日)】
ぬぉ~
まだまだ続くぞ,ヨーロッパの信用不安
連鎖的に飛び火しまくっているなぁ...
ギリシャ問題も不透明なのが続いているし
商品相場@(金塊やら原油やら)からも資金が逃げつつ合って
かなり,安くなってきているしのぉ
景気が悪くなるんじゃろか?
英・ポルトガルの21金融機関を格下げ ムーディーズ
米国の格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは7日、イギリスとポルトガルの大手銀行など21金融機関の社債や預金の格付けを一斉に引き下げた。欧州の政府債務(借金)問題の影響を受けるおそれがあるためだ。 英大手行では、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランドの格付けを2段階引き下げて「A2」(21段階の格付けの上から6番目)にした。ロイズTSBも1段階引き下げて「A1」(同5番目)にした。 イギリスでは、両大手行を含む12金融機関の格付けを1~5段階引き下げた。ムーディーズは理由を「経営が悪化した場合に政府の支援を得られる可能性が下がった」として、経営悪化しても英政府の支援が期待しにくい点を挙げた。 |
朝日新聞 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し