病床のジョブズ氏たたえたゲイツ氏 刊行の評伝に秘話
関連記事
- 【iPhone】macOS以外のWindows/Linux環境でもXcodeを使わずにiOSアプリをビルド&デプロイできる「xtool」がリリース。 【2025年05月27日(火)】
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- 米トランプ政権 相互関税の対象からスマホなど電子機器を除外 【2025年04月13日(日)】
- 【#twitter】アップル製品「使用禁止」に マスク氏、オープンAI導入巡り 【2024年06月11日(火)】
- アップルに巨額制裁金へ EU、800億円と英紙 【2024年02月19日(月)】
最後に,二人で合ってたんじゃねぇ...>ジョブズ&ビル・ゲイツ
この二人がおらんかったら,今のコンピュータの世界,どうなっていたかのぉ...
いまは,その片方が,いなくなってしまったと...
寂しいっていえば,寂しいかのぉ...
自伝が発売されるらしい
アマゾンでも買えるっぽい↓
業界人として,かなり興味あるし,買ってみるかのぉ?
| 病床のジョブズ氏たたえたゲイツ氏 刊行の評伝に秘話
5日に56歳で死去した米アップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏は、死の数カ月前、30年来の好敵手で協調と対立を繰り返してきたマイクロソフト社の創業者ビル・ゲイツ氏と3時間あまり、2人きりで語り合っていた。24日から刊行が始まる評伝「スティーブ・ジョブズ」で明らかになった。評伝は世界18カ国・地域で一斉に発売される。 ジョブズ氏宅に見舞いに訪れたゲイツ氏は、ジョブズ氏が一時アップルから追放された後に復帰したことに触れて「君は『すごいモノ』を作った。まぬけ連中がめちゃくちゃにしかけていたアップルを1990年代に救ったのはすごかった」とたたえた。2人は教育へのコンピューター導入を話題にし、家族を持ってよかったと語り合った。 一方、ジョブズ氏は、グーグルが携帯端末の基本ソフト「アンドロイド」を開発し、電話事業に参入したことに昨年、怒りを爆発させた。「連中の標的はiPhoneだ。何でもかんでも我々から盗みやがった。アンドロイドは抹殺する。水爆を使ってでもやる」 ジョブズ氏が最高経営責任者(CEO)を辞任した際の秘話も書かれている。 今年8月24日の定例取締役会。衰弱ぶりを人に見られないように注意しながら来社し、車いすで会議室に向かった。簡潔を尊んだジョブズ氏らしく、わずか8センテンス(文)の文章を読み上げただけ。何週間にもわたって口述筆記で修正を繰り返してきたものだった。「CEOの職務と期待を全うできない日が来た場合、私から皆さんにお伝えすると前々から申し上げて参りました。残念ながらその日が来てしまいました」。後任に現CEOのティム・クック氏を推薦した。 |
| 朝日新聞 |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!