ギリシャ、国民投票回避も…支援策の承認条件に
関連記事
- ギリシャ支援物別れ ユーロ圏会合 【2015年02月18日(水)】
- ギリシャ野党党首が勝利宣言 【2015年01月26日(月)】
- 【#地球終了のお知らせ】ポルトガル最大の銀行に信用不安発生 【2014年07月13日(日)】
- ギリシャ、短期債の増発検討(12/8/1) 【2012年08月01日(水)】
- IMFはギリシャへの今後の融資実行停止へ 独誌が報じる(12/7/23) 【2012年07月23日(月)】
なおも混乱中>ギリシャ
さっさとカタを付けないと,ユーロがガタガタになるぞぉ
まぁしかし,ギリシャには困ったもんじゃねぇ...
覚悟が全然足らんぞなぁ
市場は,ギリシャ首相退陣か?情報で
荒れることはなかったみたいっすなぁ...
ただ,円高の匂いだけはプンプンしておるけど(汗
ギリシャ、国民投票回避も…支援策の承認条件に
欧州の財政・金融危機の震源となったギリシャ債務を巡って、同国のパパンドレウ首相は2日、緊縮財政策の強化と包括支援受け入れの是非を問う国民投票を12月4日に設定した。 ギリシャ国内では3日に入って、首相に対する造反が相次ぎ、政局は混乱を極めたが、与野党が駆け引きを続けた結果、国民投票が撤回される可能性が強まった。仏カンヌで始まった主要20か国・地域(G20)首脳会議でもギリシャ問題が焦点となっている。 【アテネ=末続哲也】ギリシャのパパンドレウ首相は3日、先に表明したユーロ圏諸国の支援受け入れの是非を問う国民投票実施の方針について、最大野党・新民主主義党(ND)など野党側が支援受け入れの議会承認に応じることを条件に、撤回する考えに言及した。3日に行われた与党・全ギリシャ社会主義運動(PASOK)との協議で、野党側は国民投票の回避を目指す構えを見せた。世界経済を混乱させた国民投票の実施は撤回される可能性が強まった。 パパンドレウ首相は3日の与党の議員総会で演説し、欧州連合(EU)側から課せられた財政緊縮策について、「ユーロ圏にとどまるために不可欠な義務だ」と述べ、受け入れへの理解を求めた。 NDのサマラス党首は、総選挙の早期実施と、一時的な選挙管理内閣への移行を条件に掲げ、首相との交渉に応じている。一方、首相は臨時閣議で辞任の考えはなく、4日に議会で内閣信任投票を行う考えを改めて表明した。 パパンドレウ首相は2日、仏カンヌで行われた緊急協議で独仏首脳から、緊縮財政策の強化と包括支援受け入れを迫られた後、国民投票を12月4日に設定したが、与野党の反発を招いていた。 国民投票を巡っては、実力者のベニゼロス財務相が3日、反対を表明するなど、造反の動きが相次いだ。同財務相は3日朝、仏カンヌから帰国後、声明を発表し、「(ユーロ圏にとどまるか否かについて)国民投票にかけるべきではない」と述べ、パパンドレウ路線に反対の立場を明確にした。 |
読売新聞 |
コメント
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも