返信時間で「親密度」が分かる?:電子メールの心理学
関連記事
- みんなより「一人が好き」多数派に。意識調査、30年で逆転 【2023年12月27日(水)】
- 初デート、女性の47%が「相手におごってほしい」 【2022年05月27日(金)】
- さよならMD、店頭からも辞書からも 【2021年12月04日(土)】
- 【#神奈川異臭】横浜市 また異臭騒ぎ 横浜駅も一時封鎖(20/10/12) 【2020年10月12日(月)】
- 横浜市 悪臭報告相次ぐ(20/10/4) 【2020年10月04日(日)】
返信の遅い,女性もおったなぁ
いや,返信さえもなかったこともあったような?
重要な要件で,これをやられると,イラッってきますなぁ...
どうとでもいいメールなら
放置しても全然構わんですが
またかっ!で済むしのぉ
最近,色っぽいメールもご無沙汰なオイラでごわす
返信時間で「親密度」が分かる?:電子メールの心理学
電子メールに返信するまでの時間で、相手が親しい友人か、仕事関係の人間か、よく知らない人かを予測できるという研究結果が発表された。 電子メールがなくなった世界を想像するのは難しい。米国では、普通の成人は1日につき1時間以上を、受信箱に対応するのにあてている(そして25歳以下の人の場合は、携帯で会話するよりメールを送受信する時間のほうが多い)。コンピューター・プログラマーや法律家などの「知識労働者」の場合、電子メールの対応に1日の労働時間の半分ちかくを取られている場合もある。 電子メールは、われわれがやり取りする人間の種類にも大きな影響を与えている。ノースウエスタン大学のステファン・ワクティとブライアン・ユジが行った最新研究によると、われわれが最も多く電子メールをやり取りする相手は、最もよく知らない間柄の人々だという。おそらくそれは、新しい同僚、友人の友人、ふいにメールを寄越してきたまったく知らない人などだろう。電子メールはこのようなやり取りを可能にするのだ。 「こうした人たちは、電話で話すような相手とは違う」とユジ氏は言う。「道を歩いていて出会う人たちでもない。電子メールはこうした人たちと、1日何時間にもわたってやり取りすることを可能にしている」 この研究が注目に値するのは、中規模企業の完全な電子メール記録(1,052人の従業員が6カ月間に送信した150万件近いメール)だけでなく、従業員たちの社会的関係の詳細なリストも入手した点だ。 このふたつのデータセットを比較することで、ユジ氏らは、ある人間関係がどのような性質のものかを、電子メールのやり取りのみから予測できるアルゴリズムを作成した。「メッセージの中身を読む必要はなかった。返信の速度だけで十分だった」とユジ氏は言う データを調べた結果、親しい友人からメールが届いた場合、返信にかかる時間は平均7時間以内であることが明らかになった。相手が仕事関係の場合はもう少し長くかかり、11時間近く送信しなかった。しかし最も大きな差が出たのは、相手がよく知らない人だった場合だ。返信には平均50時間かかった。言い換えれば、誰かについてあなたがどう感じているかを知る簡単な方法とは、「返信」ボタンを押すまでにかかった時間を計測することだ。 (以下略) |
wired.jp |
コメント
【訃報】俳優 中山美穂さん死去 54歳 東京・渋谷の自宅で 警視庁
【#閃輝暗点】閃輝暗点が始まった!いつもどおり目が見えなくなってるー(汗
【#イプシロン】イプシロンSロケット 燃焼試験中に爆発事故発生
あっちもこっちも風邪が流行ってるの.外に出たら感染する勢い!
【訃報】俳優 火野正平さん死去 75歳
【地震】日向灘でM4.4の地震
【#第三次世界大戦】ウクライナ空軍 “ICBM1発がロシア南部から発射された”
司法省 “グーグルはクローム売却を” 裁判所に要求へ 米報道
最近,仕事がずっと激しい...ドロドロドロ
今日は謎の宴会らしい...スーツが入るのかっ!?(GRB爆