JRはGW“快走” 九州直通の「みずほ」「さくら」は5割増
関連記事
- 「東九州新幹線」に新ルート案 大分県、議論前進へ調査 【2023年08月30日(水)】
- 九州新幹線、車輪止め付けたまま発車 隣の運転士が誤って設置か(23/2/23) 【2023年02月23日(木)】
- 佐賀空港経由「現実的ではない」 九州新幹線西九州ルート案、与党検討委に報告 【2023年02月02日(木)】
- 西九州新幹線「かもめ」 来夏1編成追加 JR九州、環境債で資金調達 【2022年11月20日(日)】
- 西九州新幹線 長崎と佐賀の武雄温泉駅を結び23日開業(22/9/23) 【2022年09月23日(金)】
鹿児島,
県外からの帰省客やら,観光客やらで,人,うじゃうじゃモード
新幹線が,すごい勢いで人を運んできたっぽい
どこもかしこも大渋滞やったじぃ...
宮崎もそこそこ,観光客が増えたそうで
まぁみんな,アッチャコッチャしましたなぁ...
オイラもミニ旅行だけ,行かさせて頂きました
大旅行は,今の案件の進捗様子を見て,
ちょいと一人旅,してきますです?
JRはGW“快走” 九州直通の「みずほ」「さくら」は5割増
JR旅客6社は7日、ゴールデンウイーク(4月27日~5月6日)の利用実績を発表した。新幹線と在来線特急、急行の利用は昨年より22%多い1031万人で、東日本大震災のあった前年を大きく上回った。 JR西日本管内の利用者は前年比11%増の223万人。九州新幹線直通の「みずほ」「さくら」は3月のダイヤ改正で本数が増えたこともあり、55%増の18万4千人が利用した。 (以下略) |
サンケイBIZ |
コメント
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か