無料な仮想シリアルポートドライバ(com0com)をインスコしてみた
関連記事
- 暑さ寒さも彼岸まで...なのか?12月も猛暑やってるんじゃねぇ~か,これ(25/9/6) 【2025年09月06日(土)】
- 昼過ぎまで仕事してたべ.んで軽く昼寝して,やっと休日モード爆 【2025年08月11日(月)】
- マルチタスクは能率2割低下 メモして脳に余白を 【2025年05月24日(土)】
- 昨日は大丈夫じゃったが,今日はまた頭が痛い.脳溢血だな(爆 【2025年04月03日(木)】
- ドロドロドロ…週明けからヘビーじゃげな 【2025年03月24日(月)】
今日,仮納品なシステムを担いで,ちょいと山超えて,向こう側へ?
いや,本稼働はまだまだ先で,今日は,弊社作成システムのデモレベル
ZENBOOKさまに環境作っている時,気がついた...
ZENBOOKに,シリアルポートがついてない(笑
(本番はシリアルポートで機器と接続して,やり取りします)
かといって,USB-シリアル変換器を買うのもなぁ...
ってことで,仮想シリアルポートをインスコして,今回は逃げようか,と(爆
つかったのは,こちら
com0com (ダウンロード)
これ,64ビットなWindows7に環境を作るときは注意が必要
通常だと,インストール時にドライバを認識しませんです(汗
Windowsをテストモードに変えてやらないと行けないそうで
コマンドプロンプトで
bcdedit -set TESTSIGNING ON
って,叩いて再起動,Windowsテストモードに切り替えれば,インストールと認識,COMポートが幾つかできますです
運転するときも,上記,テストモードが必須っぽいです
ただこれ,Windowsのセキュリティを下げてるはずなんで,com0comを使わないときは
bcdedit -set TESTSIGNING OFF
の上で,再起動したほうが,良さ気な感じ
一応,現場に持っていく環境は出来ましたぞな
さて,別の仕事をやるか...

 
																			 
 
コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!