VSが,バッコンバッコン落ちまくり(汗
関連記事
- ぎんゆぅ~さんの更新頻度が落ちているときは仕事炎上中(爆 【2025年01月09日(木)】
- 仕事が納まった,のか?一応,拘束解除命令が出たモルモルモル 【2024年12月27日(金)】
- さすがに激務すぎ,ワロタ! 【2024年12月25日(水)】
- もう5日も悩んでいるぞー 解決しないぞ 通信アプリの不具合 【2024年12月11日(水)】
- 今週もひたすらモノ書き #JAVA 祭りがまだまだ続く そろそろC#を書かせろー 【2024年12月04日(水)】
某所の謎案件
通信ドライバもどきを清書してくれとの依頼で,プロジェクト立ち上げて,朝からVC++にてコード書きをやっておりました
DLL内で,メッセージポンプをハックして,Windowメッセージを横取りし
必要なメッセージだけ抜き出して,抜き出したメッセージをさらに加工処理を掛ける必要があったり
このメッセージポンプをハックするやり方がまずかったらしく
Visual Sudioが落ちまくり
まさにバッコンバッコン!
生成したDLLを何処かのプロセスが握ったまんまになって,にっちもさっちもいかず,PC再起動祭りへ(苦笑
———-
WndProc()をコールバック関数として
登録してやる必要があるんじゃが,この時受け取る,ハンドルの扱いを間違っていたのと
処理終了時にこのハンドルを解放してやって,メッセージポンプにハックされていた
自コールバック関数を外す方法がまずかった模様(デストラクチャに入れちゃいかんです.デストラクチャ処理が走る前に,この外し処理を行わないとまずい)
ようやっと,安定させましたっす
メッセージポンプ周りのハック処理は怖いですのぉ
カーネルに近い部分を触ることになりますしなぁ.変な処理を入れただけで,PC全体が不安定(笑
さて,次は,PostMessage()であちらさんに起動コマンドをぶん投げて
WndProc()内にて,WM_COPYDATAを見張って,データを引き下ろして,加工処理をやる,本体部分でごわすな
けっこう,めんどくさいぞ,この実装(笑
コメント
【#大相撲】 横綱 照ノ富士 引退の意向を固める
【#日向灘地震】割れ残り部が依然健在じゃし.怖いわなぁ
【#大地震】宮崎に大地震キタ━(゚∀゚)━!!(25/1/13)
【#大雪】宮崎市に降雪予報キター(25/1/11)
【#2025】あけおめ~ 2025年が始まったらしい...ドロドロドロ
2024年が終わりますなぁ 1年ありがとうございました
ついに宮崎市も氷点下気温キター(24/12/23)