無人機の着艦試験、初成功=空母での運用能力実証-米軍
関連記事
- 米軍宛メール、ドメイン名タイポで大量にマリ共和国に誤送信 「.mil」を「.ml」で 【2023年07月18日(火)】
- アメリカ宇宙軍の公式ソングが公開されるも古くさすぎてネットユーザーから「ネタじゃないの?」と大不評 【2022年09月22日(木)】
- 米ペロシ下院議長が搭乗していた飛行機がマレーシア出発(22/8/2) 【2022年08月02日(火)】
- ペロシ米下院議長、台湾を訪れる見通し…CNN報道 (22/8/2) 【2022年08月02日(火)】
- 未知の海山に衝突か 南シナ海での原潜事故―米軍 【2021年11月02日(火)】
発艦は,先日見た気がする>Youtube
着艦も成功したかぁ...
いよいよ,人出を介するドッグファイトな時代も終わりかのぉ?
いやまぁ,無人機とはいえ,どこかで,人間が操縦しているんじゃろうけど
完全無人機になったら,もうロボットじゃろて?
ターミネーターの世界やじ(大汗
スカイネットが暴れまわったら,大変なことになるぞな
無人機の着艦試験、初成功=空母での運用能力実証-米軍
【ワシントン時事】米軍の無人ステルス攻撃機の実証試験機「X47B」が10日、空母への着艦試験に初めて成功した。X47Bは今年5月、発艦試験も成功させており、空母での運用能力を証明した形になった。 X47Bは南部バージニア州沖の空母「ジョージ・H・W・ブッシュ」とデータをやりとりしながら、気象条件を計算して進入速度などを調整。飛行甲板上に設置されたワイヤを利用して着艦した。 |
JIJI.COM |
コメント
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か
【#冬】全国的に暖冬の見通し、気象庁(23/9/19)
城の目の前で交通事故じゃげ
【#線状降水帯】長崎に線状降水帯が出た!(23/9/14)
阪神の「アレ騒ぎ」にインバウンドも警戒? 台湾は“大阪の混雑地”への外出自粛呼びかけ 「事件発生の恐れ」
あす行われる自民党の役員人事 岸田首相に一任(23/9/12)