ついに『特別警報』発令@京都,滋賀,福井(13/9/16)
関連記事
- 【線状降水帯】地味に宮崎エリアが孤立している件(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
- 【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11) 【2025年08月11日(月)】
- 【特別警報】鹿児島県霧島市に大雨特別警報 発令(25/8/8) 【2025年08月08日(金)】
- 【#特別警報】スーパーフレア“太陽に似た恒星で100年に1度ほどの頻度”分析 【2024年12月14日(土)】
- 【#特別警報】鹿児島 与論町に大雨特別警報 沖縄も厳重警戒(24/11/9) 【2024年11月09日(土)】
なんとっ!ついに特別警報を出したか>気象庁
台風周辺,凄まじい雨量になっている模様
いまから,台風が上陸じゃし
まだまだ,特別警報の範囲が広がる予感...
んにしても,24時間で500ミリの雨量は強烈じゃなぁ
宮崎みたいに大雨耐性ある地域でも,なかなか怖い雨量じゃじ...
不安感?でろくに眠れませんでした(--;
こっちは吹き返しの強風が時折吹くぐらいですが。
ニュースで渡月橋が濁流にのまれかけてる映像が・・・(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
上流のダム貯水率300%で、放流するかも? どんだけ(泣
被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます(滝汗
台風さん、さくっと通過してくださいませぇ~
>>mokemoke さま
この台風,みんな油断してたなぁ(オイラも無警戒モードじゃったし
上陸直前まで発達するとはのぉ
桂川まずいねぇ...たぶん,ダム,台風に向けて,貯水量を減らしてなかった予感
宮崎はいい天気,秋モードでごわす