浙江省でH7N9鳥インフル=中国(13/11/29)
関連記事
- 【#H7N9】「H7N9」型のワクチンに順次切り替え 【2018年11月03日(土)】
- 「ネコインフルエンザ」人にも感染の可能性 【2017年12月29日(金)】
- 【#H7N9】鳥インフル蔓延で100年に一度のパンデミック危機 【2017年11月10日(金)】
- 【H7N9】鳥インフルエンザ、哺乳類間で飛沫感染 パンデミックの可能性 【2017年10月21日(土)】
- 【#新型インフルエンザ】中国 H7N9型鳥インフル 新たに304人感染(17/2/21) 【2017年02月21日(火)】
またまた,H7N9なトリインフルエンザ
とりあえず,中国大陸で封じ込められているんで,まだ安心かのぉ
渡り鳥経由で今冬ドンと広がるんじゃないかと,ビビっておったけど
でも,H7N9は,かなり人に移りやすいインフルエンザらしいし
いったん広がりだすと,手に負えなくなるぞぉ...
| 浙江省で鳥インフル=中国
【上海時事】中国浙江省は28日、同省で57歳の男性が新たにH7N9型鳥インフルエンザに感染していることが確認されたと明らかにした。国営新華社通信のニュースサイト新華網が伝えた。これで中国本土の感染者は140人(うち死者45人)となった。 |
| JIJI.COM |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)