「携帯3社は通話料高く、儲け過ぎだ!」 楽天がケンカ売る新通話サービス
関連記事
- 通信会社の電波利用料、総務省が引き下げへ(24/12/16) 【2024年12月16日(月)】
- 総務省がソニーに行政指導、ドコモのソニー製「Xperia 1 VI」など電波法違反 【2024年12月13日(金)】
- ドコモ、SIMカードの製造不良で通信できなくなる恐れ。約93万枚に影響 【2024年10月08日(火)】
- 【速報】携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの読み取り義務化へ 運転免許証などの券面確認は「廃止」 【2024年06月18日(火)】
- 【#緊急非常事態】スマホを紛失した!amazonで買ったカナビラがぶっ壊れてスマホが消えた! 【2024年03月18日(月)】
カラクリ的には,昔懐かしい「マイライン」そのものっぽい
携帯版「マイライン」ってところかのぉ
音声網を使うんで,音質も良さそうじゃし,遅延もなさそう
普通に相手側には,こっちの携帯番号が伝わるんで,「この番号,誰じゃ?」ってこともない感じ
ただ,同一キャリアとかの無料通話とか(ホワイトプランあたり)使っていると,
この電話サービス使うと,金はかかるわなぁ
でも,アプリ側に自電話帳の番号ごとで,サービスを使う使わないを設定できる模様
面白そうな感じじゃなぁ...
とりあえず,しばらく様子を見て加入するかどうか決めよう...
「携帯3社は通話料高く、儲け過ぎだ!」 楽天がケンカ売る新通話サービス
「スマートフォン(スマホ)になって通話料金が安くならないのはなぜなのか。通信業界に一石を投じたい」――。楽天傘下の通信会社フュージョン・コミュニケーションズは今月5日、従来スマホの半額程度の料金で通話ができる「楽天でんわ」を開始した。携帯キャリア3社にケンカを挑むかのような新通話サービスとはどんなものなのか。 (以下略) |
東京IT新聞 |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)