読売新聞紙上で発生した「NHK女子アナが軽すぎる」論争とは
関連記事
- NHK新サービスで不具合 登録手続き、一部の利用者に認証コード届かず 1日開始「NHK ONE」 【2025年10月01日(水)】
- NHK、撮影中に国の重文破損 香川「旧金毘羅大芝居」 【2024年06月11日(火)】
- NHK「新プロジェクトX」主題歌は「新・地上の星」 4月6日初回はスカイツリーの物語 【2024年03月13日(水)】
- NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃(24/2/13) 【2024年02月13日(火)】
- 【#NASNE】ずっと続いてた #こころ旅 ブロックノイズが無くなった 【2023年12月01日(金)】
俎上に載せられたのは,『おはよう日本』の『まちかど情報室』だそうな
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あれ,面白いじゃん
アレぐらいで目くじら立てるようじゃ,了見が狭いじぃ
朝6~7時台,わりと重めじゃし
一服の清涼剤状態じゃがなぁ
いや,ぬぽこさんがいじられるのを,ニヤニヤしながら見るのが,毎朝の楽しみなんじゃが
見逃してくれよぉ~~♪
| 読売新聞紙上で発生した「NHK女子アナが軽すぎる」論争とは
11月16日の読売新聞に、NHKの朝の看板番組『おはよう日本』に関するこんな投稿が掲載された。 「アナウンサーが民放の人たちと同じようにふざけたり、つまらないギャグを言ったりするのはやめてほしい。(中略)朝から軽すぎるのも腹立たしいので、NHKらしくしてほしい」 50代の主婦からの痛烈な“苦情”は、読者の間に波紋を広げた。12月1日付の同紙で「41通もの反響があった」と再び記事となり、中には「そういうたぐいのトークが始まると、チャンネルを変更している」「民放が軽すぎるからNHKを見ているのに」という声も寄せられている。 そもそも、『おはよう日本』はお堅いニュース番組だったはずだが、いったいどこで「つまらないギャグ」が飛び出すというのか。新聞に投稿があった日から数日遡って放送を見返すと、間もなく視聴者たちの“イライラの元凶”が浮かび上がった。 それは同番組の6時台後半の『まちかど情報室』というコーナー。鹿島綾乃アナが、鈴木奈穂子アナとともに折々の便利グッズを紹介するひとときなのだが、たしかにこの鹿島アナの言動がNHKらしくない。 (以下略) |
| Newポストセブン |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!