東電と東ガスが検針一体化検討 次世代電力計導入で
関連記事
- 「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇 【2024年05月24日(金)】
- 賃貸住宅のLPガス料金、給湯器・エアコン費用上乗せ禁止へ 経産省 【2023年07月24日(月)】
- 電気代、6月値上げへ 16日、関係閣僚会議で了承(23/5/16) 【2023年05月16日(火)】
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
あ~これ,宮崎もやって欲しいじぃ
これで,コスト削減して,電気代&ガス代安くして欲しいぞぉ
でも,宮崎市街でも,プロパンが多いか
うちもプロパンじゃし
ってなると,いろいろ事務手続きの問題で,無理っぽいかのぉ
っちゅうか,プロパンガス高すぎじゃろて
月8000円て何事よぉ~~
ちと安くしろっち
| 東電と東ガスが検針一体化検討 次世代電力計導入で
東京電力と東京ガスが次世代電力計(スマートメーター)の導入に合わせて、一般家庭の電気、ガス使用量の検針の一体化を検討していることが28日、分かった。メーター網の構築に必要な設備投資や人件費を削減するのが狙いだ。 (以下略) |
| 47NEWS |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!