【#電気代】11月分の電気代3900円(爆 使用量132kWh(爆爆
関連記事
- 「定額減税吹っ飛ぶ」6月電気代、補助金終了・再エネ賦課金負担増で最大46.4%上昇 【2024年05月24日(金)】
- 関西エリア、初の出力制御 太陽光や風力発電、一時停止(23/6/5) 【2023年06月05日(月)】
- 電気代、6月値上げへ 16日、関係閣僚会議で了承(23/5/16) 【2023年05月16日(火)】
- 電気料金「再エネ賦課金」初引き下げ 平均的家庭で月820円軽減 【2023年03月24日(金)】
- 【#電気代】23年2月分の電気代,安すぎワロタ Ryzen7 7700xに変えてから目に見えて電気使用量が減ってる件 【2023年03月05日(日)】
ツイート見てたら11月の電気代,3万円だったーとか2万近かったーとか
カキコが多かったので
城主んちの電気代,11月分を確認してみた
請求額3,919円 使用量132kWh...ドロドロドロ
なんじゃこの安さは(汗
電気代高騰騒ぎはどこ行ったんじゃ?
清武界隈だけインフレが止まったのかかっっ!?
って,よくよく考えたら
11月分の検針は,10月の使用量
10月は2週間ほど,「お腹痛い痛いで入院」していたわ...モルモルモル
そりゃ,清武城に居なければ電気代安いわな.使用量も少ないし(笑
12月分から本格的に本格的に高騰してくるのか?
でも11月はエアコンを回してないから,電気代が爆発するのは1月請求分からじゃろなぁ
これで,仕事パソコンをRyzen7 7700xに換装したら...CPUの消費電力最大150wやし(今は60wほど)
電気代,怖いよぉ~~
ナントカシル!>岸田さん!!
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し