ソニー「VAIO」(VAIO Fit 11A)3機種、本体一部焼ける恐れ
関連記事
- ティファールの電気ケトルで発火のおそれ 418万台が無償交換対象 【2025年09月16日(火)】
- ドコモ、SIMカードの製造不良で通信できなくなる恐れ。約93万枚に影響 【2024年10月08日(火)】
- 自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正” 出荷一部停止へ 【2024年06月03日(月)】
- トヨタなどに「型式指定」巡る不適切事案、週明けにも公表へ 【2024年06月01日(土)】
- 国交省、3車種の型式指定取り消しへ ダイハツ試験不正で 【2024年01月16日(火)】
おっと,VAIOのリチウム電池が火を噴くとなっ
こりゃ,危ない!
早めにメーカーに問い合わせんといかんはず
んにしても,リチウム電池のトラブルが多いなぁ...
製品品質にばらつきが多いのかねぇ
中国産ばかり使ってる?(汗
| ソニー「VAIO」3機種、本体一部焼ける恐れ
ソニーは11日、ノートパソコン「VAIO」3製品のバッテリーで、リチウムイオン電池が発熱し、パソコン本体の一部が燃焼するおそれがあると発表した。 利用者に対し、すぐに使用を中止して電源を切り、コンセントから電源プラグを抜くよう呼びかけている。 問題が発生したのは、今年2月22日に発売した「VAIO Fit 11A」で、「店頭販売の一般消費者向けモデル」「一般消費者と法人向けのカスタマイズモデル」「法人向けの標準仕様モデル」の3機種。 (以下略) |
| 読売新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ