南極で2000年前の氷床コアを採取
関連記事
- 世界最大の氷山「A23a」が移動 縮小して海底から外れる 【2023年11月25日(土)】
- 南極の氷河の下に巨大な空洞が発見される 【2019年02月06日(水)】
- 【#地球終了のお知らせ】南極にモノリス発生 【2018年10月24日(水)】
- 南極のラーセンC棚氷から1兆トンの氷塊が分離 巨大氷山発生! 【2017年07月12日(水)】
- 【#地球温暖化】南極で巨大氷山が分離のおそれ(17/1/8) 【2017年01月08日(日)】
頑張って掘ったのぉ
2000年前の氷っすか
大気の状態やら,微粒子(火山活動とか?)判るはず
うまくするとC16の分布辺りで,太陽活動の状態も判るかもしれんのぉ?
オイラ的には2000年前の氷で
焼酎ロックを飲みたい(爆
南極で2000年前の氷床コアを採取
国際南極研究チームは8日、南極で2000年前の氷床コアを採取することに成功したと発表した。気候の変化の解明に役立てられる。 (以下略) |
AFP |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた