宮崎北郷のイロハモミジ巨木を見てきたぞい
関連記事
- 【#大寒波】宮崎南部平野部に「大雪警報」出すかも?言い出したヤバス(24/2/2) 【2025年02月02日(日)】
- 日南の温泉宿泊施設が改修 「公設公営」日帰り施設として再開 【2024年12月24日(火)】
- ぬおっ!宮崎,雨が降り出した!気温が少し高いんで雪にはならない感じ(24/12/17) 【2024年12月17日(火)】
- 志布志道都城―乙房、来年2月開通 本県側全通へ(24/11/28) 【2024年11月28日(木)】
- 【#線状降水帯】宮崎 延岡「土砂崩れで家がつぶれている」通報 1人不明(24/10/23) 【2024年10月23日(水)】
やっと休みをとったぞな
ってことで,ローカルニュースでやってた,イロハモミジを見学に,北郷の山の中へ,山登りをば?(爆
今日は何を血迷ったのか,椿山超えで北郷入り
途中発見の,山仮屋隧道...
宮崎県初の道路トンネル遺構だそうな
遺構なので,立入禁止の立て看板
を,突破して,撮影!
いやたぶん,危険じゃない,はず?(爆
ってことで,ただひたすら山越え道...県道じゃけど,ほとんど獣道やし.道狭いわ舗装は禿げ禿げじゃわ...
ジュークさま,すごい勢いで土砂かぶって,真っ白...
こりゃ,もう2度と通らんな(GRB爆
田野~日南間の県道に出て,途中日南~都城間の県道にスイッチ,またまた山岳道路.でも,この道路はちゃんとメンテされておりまする
暫く行くと,広渡(ひろと)ダム登場
広渡川用の治水ダム.夏場の大雨も終わって,完全にシーズンオフ,閑散としておりましたぞな
ダム湖上流には河川プールもあって,夏はすごいお客さんがくる模様
目指すイロハモミジは,この方向
んで,県道暫く行くと「イロハモミジ入り口」の立て看板(親切すぎる(;´Д`)ハァハァ
そっからが,またまた林道モードで悪路再び...ジュークさまがさらに泥水かぶって真っ白になっていく...orz
入り口から5キロ.山を登り切ったところに,イロハモミジさま登場...
こりゃデカイ!大木すぎるぞこの紅葉!!
いい感じで赤身が...
まだ色づき初めな感じ.来週がピークの予感
イロハモミジの迫力にマッタリと癒やされましたぞな
これ以後,都城へ抜けてシッポリドライブして帰ってきたじぃ
癒されな旅でごわしたわん♪
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し