薬事法が今月(2014/11)に改正され,ソフトウエアも医療機器になったそうな
関連記事
- 救急車の「実質的な有料化」、茨城県で開始 迷わずに呼ぶべき事例は 【2024年12月02日(月)】
- 「炎症を肺がんと誤診、右肺の大部分摘出」患者女性が鹿児島大を提訴…1000万円賠償求める 【2024年08月24日(土)】
- ドイツ海軍、フリゲート艦搭載の8インチフロッピーディスクの置き換えを検討中 【2024年07月13日(土)】
- “肝臓の炎症防ぐ特殊な免疫細胞を発見”と発表 大阪大学など 【2024年04月25日(木)】
- ヒトへの臓器移植を想定した特殊なブタ 国内で初めて誕生 【2024年02月13日(火)】
こらテゲヤバス\(^o^)/オワタ 祭りだワッショイ!!
ソフトウエアが医療機器に含まれるようになって,今月から製造には免許がいる模様(さっきまで知らんかった)
うち,イロイロ医療関係のソフトウエア,納めてきているからのぉ
っちゅうか,薬事法とか全く意識してなかったじ>オラ
基本,うちは,医療機器間のデータ転送とか,電子カルテとか,レセコンとかじゃが
医療機器間のデータ転送が,引っかかってくる模様.電カル本体,レセは大丈夫
【第1回】法改正の趣旨と規制対象となる「ソフトウエア」、ならない「ソフトウエア」@日経テクノロジー
ただ,電子カルテに格納するデータを機器から加工の上で格納するのはNGな感じ.画像処理系は特にヤバイ
OKNGの例(PDF
http://www.jaame.or.jp/mdsi/m49514023201.pdf
電カル上で過去データをグラフ化するのもまずそうな予感
バイタルとか折れ線グラフで出したりするのは,ヤバくね?(グレーっぽいが...
こりゃ,大祭の予感
ワッショイワッショイ(;´Д`)ハァハァ
某医療法人様と,こりゃ大会議になりそうな悪寒...
大口が。。。。
高校と言い・・・
>>ペット さま
省令,分析したけどたぶん,オイラの仕事には影響なしかなぁ?
明日,病院と会議しますです