国交省が2016年度に「ETC2.0」なるものを導入するらしい
関連記事
- 深夜割引見直し、再延期 ETC障害で、7月開始困難―高速道路3社 【2025年05月28日(水)】
- ETC障害、料金請求せず 中日本高速 【2025年05月02日(金)】
- 【ETC】深夜割引の見直しに向けたETCシステムの改修作業でトラブルっぽい 【2025年04月07日(月)】
- 中日本高速道路 ETCシステム障害 通過できる対応を進める 【2025年04月06日(日)】
- 中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6) 【2025年04月06日(日)】
WEB2.0?(笑
なんじゃ?ETC2.0って??非常に怪しい
サービスを受けるには,うちの機械も入れ替えんとダメかも??
っていうか,ジュークさまも5年目に入ったしのぉ
ナビとかそろそろ,一新したい気分?
それに合わせて,ETC2.0にて??
| 国土交通省が2016年度に導入予定の「ETC2.0」とは?
「ETC2.0」では全国の高速道路1,600箇所に設置されている「ITSスポット」で収集したビッグデータ(車両の走行履歴や走行経路)を元に広域な道路交通情報や前方の渋滞状況(静止画)をリアルタイムに提供する計画。 (以下略) |
| clicccar.com |

コメント
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ