中日本高速道路 ETCシステム障害 通過できる対応を進める
関連記事
- 深夜割引見直し、再延期 ETC障害で、7月開始困難―高速道路3社 【2025年05月28日(水)】
- ETC障害、料金請求せず 中日本高速 【2025年05月02日(金)】
- 【ETC】深夜割引の見直しに向けたETCシステムの改修作業でトラブルっぽい 【2025年04月07日(月)】
- 中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6) 【2025年04月06日(日)】
- ETCカード貸与業者、ポイント還元せず収益に…1・1億円分抹消へ 【2023年11月29日(水)】
まだ治ってない!いくらなんでも時間かかりすぎ
PG更新のトラブルじゃないなこりゃ
1.データベースを派手にぶっ壊した!
2.ルータが電気的に破損
3.電子証明書の失効
オイラの経験則じゃ時間がかかるケースはだいたいこの3つじゃが
なかでもデータベース破損が一番時間かかりそう
下手すっと復旧に数日かかるじぃ
ETCシステムがここまで大規模にトラブった話は聞いたことないし
堅実な作りだったんじゃろけど,何をやらかしたんじゃ?
完全無料開放すればいいのに
あとで任意清算してくれ~とかセコすぎて?
JRなら改札を無料開放してるじぃ
明日まで復旧かかると,平日やし各種業務に影響出るぞー
| 中日本高速道路 ETCシステム障害 通過できる対応を進める
東京、神奈川、愛知など合わせて7都県の高速道路の一部の料金所で、システム障害によってETC専用レーンなどが利用できなくなっている問題で、中日本高速道路では混雑の解消に向けて障害が発生しているインターチェンジなどをそのまま通過できるよう対応を進めています。 (以下略) |
| NHK |

コメント
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ