米テキサス州、地震急増の原因はシェール採掘か
関連記事
【地震】根室半島南東沖 M6.1 深さごく浅い 多少の潮位変動があるかも?だそうな(25/6/19) 【2025年06月19日(木)】
- 【地震】北海道で震度4 津波被害の心配なし 若干の潮位変動予想発表中(25/6/2) 【2025年06月02日(月)】
- 【地震速報】北海道 釧路市 えりも町などで震度4(25/5/31) 【2025年05月31日(土)】
- 【地震】震度3以上が2週間発生せず(25/5/11) 【2025年05月11日(日)】
- 3日午前、津軽地方で謎の地鳴り SNSで投稿多数/気象台「地震や火山情報なし」(25/5/4) 【2025年05月04日(日)】
結構有名な話?シェールガス採掘のために地下に流し込む大量の水が断層帯に侵入して
断層が滑りやすくなるんじゃね?っぽいし
断層が動くためには潤滑剤としての水がいる感じじゃからのぉ
でも,シェールガスは採掘したいじゃろし
大きな地震にならんように,水の量は制御せんといかんはず
日本でM4とかM5とか大したことないけど
安定地塊で地震対策のないエリアには十分脅威じゃげな
米テキサス州、地震急増の原因はシェール採掘か=研究
[ヒューストン 17日 ロイター] – 米テキサス大学オースティン校の地質学者クリフ・フローリッチ氏率いるチームが発表する調査で、過去40年間にテキサス州で発生した地震の約9割が石油とガスの採掘に誘発されていた可能性があることが分かった。さらに、ここ10年間で油田採掘が増加したのに伴い、地震の頻度も増しているという。 (以下略) |
ロイター |
コメント
ついに今日は一日,寝てたげな.金曜から具合悪いのぢゃ
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中