【デジイチ】こっそり指宿一人旅(1):花尾神社
関連記事
- 梅雨の貴重な晴れに田植え進む 一方で「居残りヅル」に戸惑いも 鹿児島県出水市 【2023年06月17日(土)】
- 鹿児島:「ペイペイ」で不正送金か…公立高校の生徒数十人が詐欺に関与の疑い 保護者への説明会を検討 【2023年06月11日(日)】
- 鹿児島中央駅付近の路上で男子中学生が何者かに腕刺されけが 刺した人物は逃走 警察が捜査 【2023年06月07日(水)】
- 鹿児島県のホームページ見られない状況おおむね復旧 海外からのサイバー攻撃が原因(23/4/29) 【2023年04月29日(土)】
- 傷のついた小動物の死骸 鹿児島市広木で新たに…(23/3/14) 【2023年03月14日(火)】
先週,こっそり極秘ミッションをば?
指宿に行ってきたらしい...ジュークターボさま,久しぶりのエンジン全開じゃげな.まずは鹿児島市の「花尾神社」へ
水戸黄門のオープニング素材でも使われた風光明媚な神社
「さつま日光」と呼ばれているそうで
丹後局@島津忠久のお母さん?「七百年 今に局のみ 命の春は 花さき秋は もみぢ葉」って彫ってあるべ
島津家代々の守護神:稲荷大明神
参道をエッチラオッチラモードで
ご到着
薩摩の神社に多い極彩色な彫り物.カラフルで,しかもきっちり作ってあって.いい仕事してる
銘板
拝殿の様子
本殿はこちら
参拝客が結構いらっしゃって,隠れた人気の神社ですなぁ
秋だとモミジが綺麗な感じ.また秋に来よう.米丸・住吉池@火山屋御用達@マールを見に行けなかったので,マール見物時に♪
長い時間参内,散策して,エネルギーをモロタ
さぁ~南下しましょう
次に続く...
コメント
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か