【#地球終了のお知らせ】2022年、白鳥座[KIC9832227]で連星が衝突合体か【#超新星】
関連記事
- 【地球終了のお知らせ】新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
- 【人類滅亡】2032年12月22日に“1.2%の確率”で地球に衝突する小惑星 ESAなどが発表 【2025年01月31日(金)】
- 【恵方巻】ことしの「節分」は2月2日 暦がずれる影響で(25/1/26) 【2025年01月26日(日)】
- 【#人類滅亡】巨大ブラックホールが活動期に 東大など、M87銀河中心部からの強力な“ガンマ線フレア”検出 【2024年12月17日(火)】
- 【#地球終了のお知らせ】習近平さんが,アヤシイ...ドロドロドロ 【2024年07月18日(木)】
2022年,連星クラッシュに伴う超新星爆発の衝撃波が地球到達!
地上は地震火山噴火天変地異に襲われ,人類社会が崩壊.人類は滅亡する!!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
はくちょう座で連星のクラッシュが分かったとなっ!
クラッシュはあと5年後
1800光年!!近い近い近い!!
これは見たい.絶対みたい.東京オリンピックはなんとか生きるつもりじゃったが
もう2年追加で生きないと
星同士の衝突は滅多にないぞい
超新星爆発まではいかないみたいじゃが,そこそこ明るくなる模様.見たいですわぁ~
2022年、白鳥座で連星が衝突合体か – 夜空に赤く輝く星が出現すると予測
いまから5年後の2022年頃、白鳥座の方向にある連星系で恒星同士が衝突合体し、爆発的に輝く可能性がある。予想が正しければ、夜空に赤く輝く明るい星が出現し、肉眼でも見ることができるようになるという。米カルヴァン・カレッジのLarry Molnar教授らの研究チームが予測を報告した。 (以下略) |
マイナビ |
3億光年〜〜なら知ってるじぃ
>>ですわん さま
その3億光年な元ネタがわからん(爆