首相「月100時間未満」要請 残業時間上限:オイラの残業も100時間なのかかかっ!?
関連記事
- 緊急対応で現場に走ってきた 【2023年09月21日(木)】
- 休みボケすぎる(爆 ボゲーとしながら,#POSTMAN でREST-APIを叩きまくっているべ 【2023年08月16日(水)】
- 【#dotnet】土曜日じゃけど朝から仕事「C#」にて実装なぞを? 【2022年11月26日(土)】
- 怪しげなワンボードマイコンアプリ,動き出したずら 【2022年11月25日(金)】
- 勤労感謝の日,らしい...オイラは仕事してたーヤバス 【2022年11月23日(水)】
月20日稼働で,日に5時間
土曜出社すれば,まちっと減るか
この辺が落とし所なのかねぇ?
いや,100時間分,きっちり払ってやらんといかんぞい>企業さん
オラは繁忙期は100時間どころか200時間超える,らしい...ドロドロドロ
でも,繁忙期は3年に一回しか来ないらしい?
今はまぁ,律速状態.
結構バタバタしてるけど,猛烈残業までは行ってないぞい
首相「月100時間未満」要請 残業時間上限で労使トップに
安倍晋三首相は13日夕、経団連の榊原定征会長、連合の神津里季生会長と首相官邸で会談し、繁忙期の残業時間の上限について「月100時間未満」とするよう要請した。 |
日経新聞 |
くまさんは仕事が早いから!
上限決めても、それ監視する体制が確立されなきゃ画餅だよなぁ
サービス残業がふえるだけでしょ
真にブラックな職場はなにもかわらんね
>>ですわん さま
早いのかっ!?でも早く終わらせても,もっといっぱい仕事させられる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>康ちゃん さま
サビ残はダメだよなぁ
これは絶対,阻止する方向で労働基準局も動かんといかんはず