【#霧島山】#新燃岳:低周波地震発生増加中 南西斜面に噴気?(17/10/16)
関連記事
【霧島山】新燃岳 噴火警戒レベル3:結構ハイピッチでマグマ溜まって来てる(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
【火山】噴火警報・予報:火山名 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺) レベル3上げ(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
- 【#霧島山】新燃岳で火山性地震が増加 今後の情報に注意呼びかけ(24/12/3) 【2024年12月03日(火)】
- 【#地震】霧島山でまた有感地震 新燃岳のあたりか?(24/9/10) 【2024年09月10日(火)】
- 【#地震】霧島山で有感地震 生駒高原のあたりか?(24/9/6) 【2024年09月06日(金)】
解説情報来たべ
低周波地震が今日発生して増加中だそうな
これは何を意味する?
マグマが上がってきたってことじゃろか?ガクブル
んで,新燃岳南西斜面に新たな噴気孔ができたけど
雨降ってるんでわかんねーだそうで
山全体が熱くなってきた??=まぐまがー(爆
ヤバスヤバス
明日,居ないんだけどなぁ...@だいぶ北の方へ出張
その間にドカン?
っちゅうか,破局噴火したら...オラ助かったりして(GRB爆
厳重警戒にて
火山名 霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報 第21号 平成29年10月16日17時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台 **(見出し)** <火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続> 新燃岳では、活発な噴火活動が続いています。 新燃岳火口から概ね3kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する 大きな噴石及び火砕流に警戒してください。 **(本 文)** 1.火山活動の状況 新燃岳では、本日(16日)16時現在も活発な噴火活動が継続している もようです。 本日に入り、新燃岳付近で低周波地震の増加がみられています。 火山性微動の振幅は、次第に小さくなっていますが、依然継続しています 。 本日実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、1日あ たり500トンと昨日(15日、1日あたり11000トン)と比べて急減 しています。 なお、九州大学より、新燃岳の南西側斜面の数箇所で新たな噴気が上がっ ているのを確認したとの情報提供がありましたが、本日は天候不良のため、 確認できませんでした。 地殻変動観測では、新燃岳の明瞭な山体膨張を示す傾斜変動は認められま せん。 また、硫黄山の南西3km付近で、10月6日以降、地震が時々増加して おり、13日の16時から22時にかけて一時的に多い状態となりました。 その後は少ない状態で経過しています。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)