ちびっとウロウロ徘徊してきた
関連記事
【霧島山】新燃岳 噴火警戒レベル3:結構ハイピッチでマグマ溜まって来てる(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
【火山】噴火警報・予報:火山名 霧島山(新燃岳) 噴火警報(火口周辺) レベル3上げ(25/3/30) 【2025年03月30日(日)】
- 日曜なのに早くに目が覚めた.もったいない(汗 【2025年03月09日(日)】
- 土曜なのに雨が降っているの.お出かけ衆は傘が要るわコリャ 【2025年03月08日(土)】
- ようやく土曜日に到達したべ.今週もハードやった 【2025年03月01日(土)】
たまには出歩かんと?
城主,腐るじ(爆
イセエビか高原フルーツか
迷った結果,高原フルーツを選んだ(爆
えびのへ
白鳥神社に行ってみた
白鳥神社~えびの高原も2年ぶりくらい?ほんと来れてなかったもんねぇ
いつもどおり,静かな境内
マッタリ散策
さらに高度を上げて,えびの高原へ進出
途中,白鳥温泉に立て看板
「コロナのため休業中」
(ノ∀`)アチャー いや,帰りに白鳥温泉でひとっ風呂浴びて帰る予定じゃったが,想定が崩れた
とりあえず,えびの高原
硫黄山は相変わらずのモックモク
韓国岳は雲多し
高原を軽く散策
てか,車多い,人多い!なんかワチャワチャしてて
ウイルス貰いそうな気がしたんで(爆
そうそうに撤退(汗
もと来た道をドナドナで
途中の,白鳥展望台
んで温泉だぁ~温泉!
白鳥温泉がNGになったし,あきしげ湯も確かコロナ休館中やし
吉松温泉は県境超えるんでヤバそうじゃし...なんか詰んだ感?
でも温泉!結果,鶴の湯にした(爆
(写真撮り忘れたので前回のヤツ)
ところが,いつもはお客さんいないのに
今日は大挙入浴中(汗
ここもワチャワチャしてたんで,1時間もおれんかった
それでも汗びっしょりに温もった
道の駅えびのに行って高原フルーツを...ほとんど売り切れてる(GRB爆
梨を買ってきた梨「新高梨」
相撲に間に合うように帰ってきたじ
相撲見ます―
城主のプロフィールはハートマーク付いてたっけ?
>>ですわん さま
付いてたよん.色は微妙に違ってる
この辺,昨夜から少しいじった(爆