薩摩地方で副振動キタ━━(゚∀゚)━━!!(18/1/7)
関連記事
- 【津波】副振動に関する長崎県潮位情報 第4号(25/3/27) 【2025年03月27日(木)】
- 【#津波】副振動に関する長崎県潮位情報 第5号(25/3/4) 【2025年03月04日(火)】
- 【#副振動】北海道:胆振・日高地方 最大で約90センチの顕著な海面昇降が発生(22/8/28) 【2022年08月28日(日)】
- 宮崎沿岸で副振動発生(21/6/6) 【2021年06月06日(日)】
- 【#副振動】長崎市中心部が冠水:潮位1m上昇(19/3/22) 【2019年03月22日(金)】
副振動ヤバス
油断してたら波が防波堤を越えるじ
浸水被害とか洒落にならんはず
津波並の潮位になることあるしのぉ
十分気をつけんといかんぞい
でも副振動な話が出だすと,春が近い感じがするべ(汗
薩摩地方で副振動[01/07 08:28]
薩摩地方の沿岸では海面が上下する副振動の発生が7日朝、観測されました。 (以下略) |
MBC |
コメント
まぁ降るもんじゃ.強雨がずっと続いているぞー
【新燃岳】噴煙がめちゃくちゃ少なくなってる.いったん終わる方向じゃろか?(25/7/5)
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3)
【霧島山】新燃岳で噴火続く 噴煙2800メートルの高さに(25/7/2)
うひょぉ~久しぶりに停電した!UPSが唸りを上げたー
【霧島山】火山性地震が超猛烈増加中.17時で600回超えてるヤバス(25/6/24)