【#副振動】北海道:胆振・日高地方 最大で約90センチの顕著な海面昇降が発生(22/8/28)
関連記事
- 宮崎沿岸で副振動発生(21/6/6) 【2021年06月06日(日)】
- 【#副振動】長崎市中心部が冠水:潮位1m上昇(19/3/22) 【2019年03月22日(金)】
- 【#副振動】奄美地方沿岸で海面変動 中之島で約80センチ(19/3/4) 【2019年03月04日(月)】
- 【#副振動】薩摩・種子屋久・奄美地方沿岸で海面変動 発生中(19/1/6) 【2019年01月06日(日)】
- 薩摩地方で副振動キタ━━(゚∀゚)━━!!(18/1/7) 【2018年01月07日(日)】
おっと,津波警報級な副振動
北海道で副振動は珍しい気がする
だいたい,九州名物やし
波が,津波っぽい動きするからのぉ
被害が出かねんずら
注意しておかんといかんはず
….
副振動に関する胆振・日高地方潮位情報 第1号 2022年08月28日05時52分 室蘭地方気象台発表 胆振・日高地方の沿岸では、最大で約90センチの顕著な海面昇降が発生しています。海面の昇降やこれに伴って生じる強い流れにより、船舶や海上係留物への被害が生じるおそれがあります。 胆振・日高地方の沿岸では、8月28日明け方から顕著な海面昇降が発生しています。 28日04時20分までに観測された海面昇降の山から谷の高さの最大値の発生時刻と高さ及び周期は以下のとおりです。(速報値) 観測地点名 発生日時 山から谷の高さ 周期 苫小牧東(港湾局) 28日03時50分頃 約 90センチ 約 20分 (以下略) |
気象庁 |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し