【#副振動】長崎市中心部が冠水:潮位1m上昇(19/3/22)
関連記事
【津波】副振動に関する長崎県潮位情報 第4号(25/3/27) 【2025年03月27日(木)】
- 【#津波】副振動に関する長崎県潮位情報 第5号(25/3/4) 【2025年03月04日(火)】
- 【#副振動】北海道:胆振・日高地方 最大で約90センチの顕著な海面昇降が発生(22/8/28) 【2022年08月28日(日)】
- 宮崎沿岸で副振動発生(21/6/6) 【2021年06月06日(日)】
- 【#副振動】奄美地方沿岸で海面変動 中之島で約80センチ(19/3/4) 【2019年03月04日(月)】
いまニュースでやってた
長崎市の繁華街が津波みたいに大量の海水流れ込んでたし
津波警報なしで大量の海水,ありゃ,慌てるわ
1メートル水位が上がった言うてる
今朝の満潮時も同じくらい水位が上がるかも?
って話じゃから,注意しておかんと
潮位上昇 長崎市内一部で冠水
長崎港で21日夜、満潮の時刻と重なって海面が上下する「副振動」とよばれる現象が起き、最大で1メートル余り上昇して海水があふれ出し、長崎市中心部で複数の場所が冠水しました。 長崎港ではこのあと午前9時に満潮を迎えるため、気象台は係留している船の被害や、低い土地での浸水に注意するよう呼びかけています。 (以下略) |
NHK |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)