【#Laravel】「php tools for visual studio」IEでデバッグしたら0xc0000022でデバッグ不能
関連記事
- 【ChatGPT-4o】copilotと相談しながらモノ作ったら,3日工数予定が4時間で完成した件 【2025年04月10日(木)】
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#ChatGPT】WordPressサーバにバイナリファイルをアップするシステムをChatGPTさんに聞きまくりじゃった 【2025年03月04日(火)】
- 【#CSharp】制御系が動き出したべ 【2025年02月20日(木)】
- 【#CSharp】ひっさしぶりにガッツリなC#案件をやっているぞー 【2025年02月19日(水)】
朝6時から昨日の続き
「php tools for visual studio」で新プロジェクトを作って,Hello worldを出そうとしたら...
IEだけ表示されない(汗 なして??
VSのデバッグログ見たら,IEがデバッグ起動と同時に0xc0000022が異常終了してやがる(怒
なして??
そういや,昨夜,WindowsUpdateと「php tools for visual studio」が同時にアップデートかかったなぁ...
どっちや?
「php tools for visual studio」を古いバージョンに戻して,デバッグ起動してみたけど
やっぱり0xc0000022エラー
ってことは,IEかっ!?昨日の更新で変な更新かかったかねぇ...
イベントログ眺めたりアチコチ設定いじったけどダメ
もう疲れ果てた...ドロドロドロドロドロドロ
んで,IEを仮に1個だけ立ち上げたあと,デバッグ起動してみたら...
起動したキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
デバッグ起動時,IEのプロセスフックがマズイ予感.プロセス空間にIE居るとうまく別プロセスでデバッグ起動しやがる
IE側が仕様変えたかねぇ...
とりあえず,当分はIE1個立ち上げ運用で行くべ
さぁ,Laravelに行こう
なんか楽しげですね~^^
>>康ちゃん@workingpoor さま
久しぶりな地雷原をかき分けながらのモノ作りドロドロドロ