【#国際宇宙ステーション】宇宙船ソユーズ船体の謎の穴、船外活動でサンプル採取
関連記事
- 【#Cosmos482】まだ飛んでる.今日の午後,落下か?(25/5/10) 【2025年05月10日(土)】
- 旧ソ連の金星探査機「コスモス482号」、今週末にも大気圏へ突入か NASA発表 【2025年05月08日(木)】
- 【ISS】 大西卓哉飛行士ら搭乗 米の宇宙船 打ち上げ成功 【2025年03月15日(土)】
- 【#ISS】宇宙船「スターライナー」無人でISSを分離、地球に向け出発 有人での帰還断念 【2024年09月07日(土)】
- ボーイング新型宇宙船「スターライナー」早ければ9月7日にISSから無人で帰還へ 【2024年08月31日(土)】
異星人がソユーズ宇宙船に穴を開けたのは,地球侵略の序章である!
人類は滅亡する!!
な,なんだってぇ~~>ΩΩΩ Ω
初報は国際宇宙ステーションに微小天体が衝突して穴開けた!って話じゃったが
ソユーズ宇宙船に穴が空いてたそうで
これらしい...?
宇宙船建造時の作業員さんが変なところに穴開けちゃって
適当にボンドで穴塞いだ,って話じゃなかったっけ?これ
けっきょく原因不明ってことで,船外活動で宇宙船覆っている皮膜を破って穴の付近の素材を回収した模様?
この作業が難航したそうな
帰還宇宙船を破壊中の宇宙飛行士の図...ドロドロドロ
この皮膜,ベリベリ破って大気圏再突入,出来るの?(汗
宇宙船ソユーズ船体の謎の穴、船外活動でサンプル採取 宇宙で意図的に開けた?
国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングしているロシアの宇宙船「ソユーズ(Soyuz)」船体に開いた謎の穴によって今年8月にISSの気圧が低下した問題で、ロシア人宇宙飛行士2人が11日、船外活動を実施して穴を覆っていた絶縁材のサンプルを採取した。 (以下略) |
AFP |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)