【#令和】令和初日は天気が悪い,らしい...
関連記事
- 【#梅雨】ゴールデンウィークの天気がずっと悪い件(24/4/25) 【2024年04月25日(木)】
- 連休中日,天気が悪いの 【2024年02月24日(土)】
- 【#虹】朝日に照らされて,キレイな虹が出てる 【2021年09月08日(水)】
- 【#祝賀御列の儀】車列キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【2019年11月10日(日)】
- 【#祝賀御列の儀】そろそろパレードの刻限,らしい 【2019年11月10日(日)】
改元前後,警報級な大雨っぽい
ヤバス
令和初日から天気が悪いって,こりゃ令和時代も天候地殻変動も波乱含みかものぉ
日本は災害の国じゃべ
令和になっても災害無くなるわけにはいかんじゃろし(汗
令和時代は
少なくとも桜島が大正噴火級はやるじゃろのぉ
霧島もドカンするやろし
日向灘が満期すで超えじゃろし
清武城界隈もガクブルな時代になりそうな予感(GRB汗
令和初日は梅雨のような雨 GW後半は天気急変に注意
30日(火)から5月1日(水)天皇の即位の日は、九州から関東で局地的に大雨となる恐れ。広く南風が強めに吹く。2日(木)から3日(金)憲法記念日は、晴れマークでも、天気の急変に注意。 (以下略) |
MSN |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆