【#東証 バグった】メモリの故障が原因だそうな(20/10/1)
関連記事
- 【#株価】株価 初の5万円突破 米中貿易摩擦への警戒感和らいだ影響など(25/10/27) 【2025年10月27日(月)】
- 大阪府と京都府の全域で通信障害 固定電話 利用しづらい状況に(25/9/16) 【2025年09月16日(火)】
- 東京株、初の4万5000円超え 米中協議進展で買い(25/9/16) 【2025年09月16日(火)】
- 【株価】日経平均の上げ幅は600円を超え、取引時間中の過去最高値へ(25/8/12) 【2025年08月12日(火)】
- 【参院選】期日前投票システムが落雷でダウンか、十数人が帰宅…福岡県宗像市 【2025年07月14日(月)】
ぬぉ~!メモリ故障!!
ECC付きの高いメモリ使っているはずやし,一番壊れんところじゃろて
それが壊れたって,どいうことじゃ?
メモリの金メッキ端子,時々湿気って,接触不良を起こして,パソコン立ち上がんときがあるが
あれじゃろか?
んでも,下期初日に壊れんでも
ぜったいソフトがバグったと思うじ
いやオイラが現場担当なら,間違いなくソースの追跡に突入してたはず
明日は市場,開けるんかねぇ?
生暖かく動向注視にて
| 東証の横山CIO「市場参加者と協議し終日売買停止を決定」
(前略) 東証を傘下に抱える日本取引所グループ(8697)の横山隆介・最高情報責任者(CIO)は問題が起きた経緯について「7時4分に運用系の共有ディスク装置1号機のメモリー故障が発生した」と説明。「本来であれば2号機に切り替わるはずだったが正常にできなかった。その結果として、情報配信ゲートウェイ(相場報道のサーバー)の配信処理に異常が発生した」と述べた。 (以下略) |
| 日経新聞 |

コメント
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ