【#巨大地震】ニュージランド沖でM8.1の地震 深さ19km(21/3/5)
関連記事
- 【#緊急地震速報 #津波警報】台湾付近でM7.5 沖縄に津波警報 3m予想(24/4/3) 【2024年04月03日(水)】
- 【#能登半島地震】石川 志賀町震度6弱と発表 気象庁 “地震計に異常ないか調査”(24/1/7) 【2024年01月07日(日)】
- 【#能登半島地震】被災地で続く携帯の通信障害、ドコモ・KDDIが輪島沖で船上基地局の運用開始 【2024年01月06日(土)】
- 【#能登地震】paypay銀行にて赤十字へ義援金を振り込もうとしたら,トークンアプリが吹っ飛んだことを思い出して再発行に1100円もかかった件 【2024年01月06日(土)】
- 【#能登地震】能登地方における気象庁の津波観測地点の状況について(珠洲市長橋) 【2024年01月05日(金)】
ニュージランドあたりで地震起こると
何故か日本付近で大きい地震が発生する法則(大汗
M8.1はデカイ
しかも深さも浅い
メカニズムも逆断層やし
津波発生しそうじゃなぁ
日本も注意報レベルが出るかもしれんの
っちゅうか,ケルマディック海溝付近,南北でデカイ地震が続発中
これ,南北間のプレート,全部破断するんじゃねぇ~か?
行ったら,M9行くべヤバス
ニュージーランド沖で3度目の大地震 M8.0 日本への津波調査中
ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の5日午前4時28分ごろ、南太平洋のケルマディック諸島を震源とするマグニチュード8.0の大きな地震がありました。気象庁は、この地震で日本への津波の影響があるかどうか、調べています。 (以下略) |
NHK |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し