東日本大震災から10年
関連記事
- 宮城県と岩手県で震度4 津波の心配なし(23/3/27) 【2023年03月27日(月)】
- 今日は東日本大震災12年(23/3/11) 【2023年03月11日(土)】
- 【#津波】宮城県沖M7.2 震度5強 津波注意報発令(21/3/20) 【2021年03月20日(土)】
- 【#東日本大震災】復興支援で今年はお酒を買ってみた:福島と宮城のお酒(;´Д`)ハァハァ 【2017年03月12日(日)】
- 【東日本大震災】海底断層、最大65m跳ね上がる 【2017年01月12日(木)】
工学やってる人間なオラにとって
原子炉が爆発する意味の深刻さにビビり
これで日本国は終わったなぁ,と考え
最後は家族と一緒にいるべ,とシベリアに逃げたのよのぉ
津波映像,原発の深刻な状況がガンガン入って
完全に病んでたべ>あのころ
んで,上皇さまの玉音放送見て,なんかスイッチ入って
オイラ,復活していった
そんな10年前
10年,早いね
んで,復興もまだまだ,原発の片しも全然進捗が進んでない
そうこうしているうちに,次々災害起こるし
さらに次の大災害がやってくるのは間違いないし
気張って,災害と向かわんとなぁ
とりあえず,震災級の災害,コロナをなんとかせんといかんはず
コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!