【#デジイチ】えびのを散策してきた
関連記事
【#吾平山上陵】吾平山上陵行ったり,ラドン温泉で茹でられたり 【2025年11月02日(日)】- 京都だけじゃない日本人観光客離れ 東京など35都道府県で宿泊者減少 【2025年10月25日(土)】
- 連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた 【2025年10月12日(日)】
- 『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆 【2025年09月28日(日)】
- 土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」 【2025年07月26日(土)】
梅雨の晴れ間な週末
先週のリベンジってことで,えびのへ向かってみた
なお,先週はコロナで閉館を知らずに
土砂降りの中トロピカルドームへ向かって,社会の掟を完膚なきまでにたたきこまれた城主なのであった(爆
⇒記事はこちら
今回もまたまた,県境を超えない,密にならないをモットーで?
まずはお久しぶりな「金松法然」さまへ

焼酎をお供えして,願い事を一つだけ叶えてくれまする
焼酎等一式なお供えキットは,高速道路のアンダーパス潜る前の入口付近,スーパーに売ってありますぞー
参道登って

境内着


焼酎をお供えして,お願い事一つだけ,祈願...
法然さま

銘板

菅原神社へ
有名な「菅原神社の鳥居」
田んぼの真中にポツンと立ってまする


パノラマビュー

田んぼに水が張ってあったらもっと映えそうだったが(汗
少し時期が早かったか?田植えの準備中で農耕機械が忙しく働いておりました
本殿へ向かいましょう

仁王さまも健在


社殿 いろいろお願い事をしてみた

さて,温泉でも堪能するかねぇ?ってことで,吉田温泉~亀の湯へ
ここ,「日本縦断こころ旅」で火野正平さんも訪れた場所.楽しみジャベ...

雰囲気がおかしい...ドアをそっと開けて中を見たら
廃業のお知らせorz
マジっすか(汗
なら,セカンドプラン,鶴の湯へ

ここはえびのの地元民向けの銭湯温泉,一般へも開放中 料金200円
湯船 貸し切り~♪

ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩.硫酸塩泉です(これは前回来たときの写真)

相変わらずここのお湯は熱い(爆
30分も茹でられたら完全にのぼせた(笑
マッタリお湯を堪能したんで,道の駅えびのへ

島津義弘公像

んで,銘板

お店で,日本一うまいお米「えびの産ヒノヒカリ」を買ってみた
買ったのはこれ.JA直売品
適度に柔らかくモチモチして,旨味も濃い
リピート買いしようず
さて,今日はウォーキングからスタートですわん💛

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ