【#寒波】大雪に関する宮崎県気象情報 第2号(22/1/5)
関連記事
石川 顕著な大雪に関する情報 能登南部 交通障害に厳重警戒(25/2/21) 【2025年02月21日(金)】
【#寒波】北日本~西日本 日本海側中心 19日にかけて大雪の見込み(25/2/17) 【2025年02月17日(月)】
- 今朝も寒いねぇ 口を開けば寒いしか言って無い(25/2/10) 【2025年02月10日(月)】
- 【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9) 【2025年02月09日(日)】
- 【大雪】山口 山陽小野田 国道2号線 雪で数十台が立往生(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
南岸低気圧な雪が宮崎で降るー
とりあえず県北方面中心じゃが
宮崎市~清武城界隈
午前中晴れる言うてたけど,もう曇ってる
晴れないんで,日中の昇温ブーストが効かない可能性あるぞい
下手すっと清武城も雪模様になるかもしれん
南岸低気圧の降雪予想は難しいからの
宮崎民,雪の動向は注視しておかんといかんはず
大雪に関する宮崎県気象情報 第2号 2022年01月05日05時59分 宮崎地方気象台発表 北部山沿いでは、5日夜遅くから6日明け方にかけて大雪となるおそれがあります。降雪による交通障害などに注意してください。 5日夜に東シナ海の前線上に発生する低気圧が、6日朝にかけて九州の南海上を東へ進む見込みです。このため、北部山沿いでは、5日夜遅くから6日明け方にかけて大雪となるおそれがあります。 (以下略) |
気象庁 |
若いころはワクワクしたが今は寒いのは苦手。。。
>>ですわん さま
薄日が差してる
昇温してきたべ.清武界隈の雪はなくなったかな?(汗