【#TensorFlow】を動かす前にC++&C#を格闘中(汗
関連記事
- 【ChatGPT o4】祝日なのに仕事ーバテすぎー今夜こそ絶命だーモルモルモル 【2025年03月20日(木)】
- 【#ChatGPT】ChatGPTのヤロー(怒 SJIS変換サンプルコード,嘘コード吐いてやがった.原因対応に2時間も悩んだぞー 【2025年02月22日(土)】
- 【#CSharp】制御系が動き出したべ 【2025年02月20日(木)】
- 【#CSharp】ひっさしぶりにガッツリなC#案件をやっているぞー 【2025年02月19日(水)】
- ぎんゆぅ~さんの更新頻度が落ちているときは仕事炎上中(爆 【2025年01月09日(木)】
VC++でのTensorFlow,物体検出な試作アプリは出来上がってるぞー
んで,C++をDLLへ
UIをC#に書き換えようと
清書中
ようやっとスケルトンが出来上がって
仕事上がって,風呂入ってるときにふと気がついた
TensorFlowが検出する物体数はn件だぁ~~(GRB爆
C# <--> C++
の構造体structでのAPIインターフェース,物体数1件前提で作りこんでいる(汗
C++での可変長データやり取りは途端に面倒になるべドロドロドロ
下手すっとメモリ破壊やらメモリリークやら発生するし
参ったなこりゃ
とりあえず最大100件の固定配列にてやり取りするかのぉ
将来的には一回jsonエンコードして文字列でやり取りする方向で
jsonにするとエンコードデコードで速度落ちるけど
データ可変長は実現できる
C# <--> C++
で可変長データ,まちっと楽にやり取りできんもんかのぉ?
明日は本体部の移植にとっかかるぞなモルモルモル
コメント
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)