【#TensorFlow】TensorFlow with C++でAIシステム試験アプリを実装してみた YoutubeにAI作動動画をアップしたべ
関連記事
- ぎんゆぅ~さんの更新頻度が落ちているときは仕事炎上中(爆 【2025年01月09日(木)】
- 仕事が納まった,のか?一応,拘束解除命令が出たモルモルモル 【2024年12月27日(金)】
- さすがに激務すぎ,ワロタ! 【2024年12月25日(水)】
- 今週もひたすらモノ書き #JAVA 祭りがまだまだ続く そろそろC#を書かせろー 【2024年12月04日(水)】
- 【#Assembler】結局x64のアセンブラでゴニョゴニョと書き始めたオイラはバカかっ!(爆 【2024年05月13日(月)】
ようやっと完成!
TensorFlowでのAIシステムの全容を把握したべ
pythonでのサンプルはゴロゴロある!
でも,オイラはC++の人間なんだグゥルゥァ~~!!
C++のサンプルがめちゃくちゃ僅少すぎ
なんで,僅少なC++サンプルとpythonコードからの移植でアプリ実装した
****
使用モデル:centernet_resnet101v1_fpn_512x512_1
アノテーション:VoTT
転移学習側実装:python TensorFlowAPI 2.7(with GPU)
AIシステム側実装:VC++&C#(with GPU)
****
転移学習は「google Colaboratory」で作業実施にて
(うちのポンコツパソコンじゃ非力すぎてAI学習とか無理ゲー)
AIアプリ側の実装(処理主体はC++)は
⇒動画の切り出しにCPU1スレッド
⇒AI解析にCPU6スレッド(&nVidia GPU 総動員)
⇒解析結果出力にCPU1スレッド
構造はこんな感じで
AI処理本体のAPI TF_SessionRun()がスレッドセーフだったのが助かった
TF_SessionRun()を6つのスレッド,各々から呼んでいるんで,モデル処理が少々遅くてもなんとかなる
exeで動かすとこんな風に
お花(フヨウ)の検出解析結果動画をYoutubeに上げてみた
アノテーション画像が,20枚ほどなんでお勉強が全然足らない(爆
結果精度がイマイチ(大汗
誤判定は見逃してくだされ
こちらはオイオイ改善していく方向で
AIシステム構築方法,全体の流れは完全に解った(*´Д`)ハァハァ
次はYoloモデルあたりをつついてみる,らしい...
害虫を検出してレーザーで駆除する装置?
>>匿名 さま
お~ネタ的には面白そうφ(..)メモメモ
あとはどこか実装コストなスポンサーが出てくれば...(爆