【独自】3ヶ月で壊れる格安スマホ「AQUOS sense5G」不具合をシャープが認めて謝罪
関連記事
- トランプ大統領スマホも別関税課す方針“除外発表していない” 【2025年04月14日(月)】
- シャープ 大阪 堺市でのテレビ向け大型液晶パネルの生産停止へ 【2024年05月14日(火)】
- 【#緊急非常事態】スマホを紛失した!amazonで買ったカナビラがぶっ壊れてスマホが消えた! 【2024年03月18日(月)】
- 【@SHARP_JP】aquos sense7が届いたズラ 火入れ式オワタ 【2023年06月25日(日)】
- 【@SHARP_JP】aquos sense7が,まだ届かない...ドロドロドロ(11時現在) 【2023年06月25日(日)】
あんれ,結構酷い不具合が出てるのね>SHARP
再起動ループとかシャレにならん
熱暴走っぽい動きをしているが
5G系チップの排熱がすごいんかねぇ?
か,半導体不足にとも待って,品質不良なICやらチップ抵抗コンデンサあたりを掴まされた,か?
5Gな機体を買うときは
かなり下調べせんといかんなこりゃ
っちゅうか熟成が追いついてないのか?
低周波帯で使う5Gは4Gと変わらんし,
5G全機種,まだまだ生暖かい目で見守らんといかんレベルかもしれん
Zenfone6ちゃんが絶好調すぎて
買い換える気にならん(笑
初期はイロイロバタバタ不具合出たけど,今はド安定している
次もZenfone...ってZenfone8で文鎮やらかしているし
やっぱり様子見ドロドロドロ
| 【独自】3ヶ月で壊れる格安スマホ「AQUOS sense5G」不具合をシャープが認めて謝罪、再起動ループやWi-Fi利用不能は製造上の問題が原因で要修理など不安要素多数
お手ごろ価格で5Gを楽しめるはずのスマホが、購入3ヶ月で強制的にスマホライフを終了させるシロモノだったことから大炎上した人気格安スマホ「AQUOS sense5G」の不具合をシャープが認めました。詳細は以下から。 (以下略) |
| buzzap.jp |

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!