知床観光船事故:観光船の画像公開 船体に青い文字で「KAZU1」水深約120mの海底
関連記事
- 京都 京丹後 カヌー大会で90艇余転覆 6人搬送 強風影響か 【2025年05月17日(土)】
- 悪石島の海岸で「人の骨のようなものを発見」頭蓋骨か 警察が特定進める 【2024年04月06日(土)】
- 巡視船「えちご」新潟 沖合で浅瀬に乗り上げ浸水 けが人なし 【2023年01月18日(水)】
- 海自の護衛艦「いなづま」 山口県沖で航行不能に 岩に接触か 少量の油漏れ 【2023年01月10日(火)】
- 知床 観光船沈没事故 つられた状態の船体が182mの海底に落下(22/5/24) 【2022年05月24日(火)】
船体が見つかった!
深さ120mの海底に着底,船体画像も撮れてる
これは間違いなしじゃなぁ
深すぎるんで潜水士が救助活動は,厳しいか?
船体引き揚げじゃろなぁ
早くサルベージ会社を確保して
船体引き揚げて,船内の方,救助して欲しいぞい
んにしても,運行会社さん,運用が杜撰すぎて
ヒヤリハットの法則のまんま,大事故起こす土壌が揃っていたなぁ
船乗るのが怖いべ
船会社はちゃんとして欲しいぞい
観光船の画像公開 船体に青い文字で「KAZU1」水深約120mの海底
北海道の知床半島沖で26人が乗った観光船が遭難した事故で、通報があった「カシュニの滝」近くの海域で、海底に船体が沈んでいるのが見つかり、船体に記された文字などから、遭難した観光船と確認されました。 海上保安本部は水中カメラで撮影された船体の画像を公開しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆