「再び月へ」アルテミス計画第1弾、無人飛行試験へロケット打ち上げ(22/8/29)
関連記事
- 【#artemis1】月探査「アルテミス計画」の宇宙船「オリオン」が地球に帰還 【2022年12月12日(月)】
- 「OMOTENASHI」日本初の無人探査機の月面着陸断念 JAXA 【2022年11月22日(火)】
- 超小型探査機「OMOTENASHI」は通信が途絶、しかし月面着陸は「まだ諦めず」 【2022年11月20日(日)】
- 【#artemis1】アルテミス1打ち上げ 【2022年11月16日(水)】
- 【#artemis1】カウントダウン10分前のホールドキタ━(゚∀゚)━!! 【2022年11月16日(水)】
いよいよ今夜9時過ぎ(日本時間)
SLS-1の打ち上げじゃげな
こりゃ,今夜は目ん玉かっぽじって
Youtubeの打ち上げ動画を見ておかんと
歴史的な日じゃしなぁ
アメリカがいよいよ月に戻るべ
数年後にはこいつに乗って
日本人も月に降りる予定じゃしのぉ
デッカイロケットやし,迫力あるじ
中継を楽しみに待たんといかんはず
「再び月へ」アルテミス計画第1弾、無人飛行試験へロケット打ち上げ
米航空宇宙局(NASA)は米東部時間29日朝(日本時間29日夜)、フロリダ州のケネディ宇宙センターから新型ロケット「SLS」で有人宇宙船「オリオン」を打ち上げる。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆