「再び月へ」アルテミス計画第1弾、無人飛行試験へロケット打ち上げ(22/8/29)
関連記事
- 【#artemis1】月探査「アルテミス計画」の宇宙船「オリオン」が地球に帰還 【2022年12月12日(月)】
- 「OMOTENASHI」日本初の無人探査機の月面着陸断念 JAXA 【2022年11月22日(火)】
- 超小型探査機「OMOTENASHI」は通信が途絶、しかし月面着陸は「まだ諦めず」 【2022年11月20日(日)】
- 【#artemis1】アルテミス1打ち上げ 【2022年11月16日(水)】
- 【#artemis1】カウントダウン10分前のホールドキタ━(゚∀゚)━!! 【2022年11月16日(水)】
いよいよ今夜9時過ぎ(日本時間)
SLS-1の打ち上げじゃげな
こりゃ,今夜は目ん玉かっぽじって
Youtubeの打ち上げ動画を見ておかんと
歴史的な日じゃしなぁ
アメリカがいよいよ月に戻るべ
数年後にはこいつに乗って
日本人も月に降りる予定じゃしのぉ
デッカイロケットやし,迫力あるじ
中継を楽しみに待たんといかんはず
| 「再び月へ」アルテミス計画第1弾、無人飛行試験へロケット打ち上げ
米航空宇宙局(NASA)は米東部時間29日朝(日本時間29日夜)、フロリダ州のケネディ宇宙センターから新型ロケット「SLS」で有人宇宙船「オリオン」を打ち上げる。 (以下略) |
| 朝日新聞 |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ