【#SLS】NASAのメガロケット、早ければ8月29日に打ち上げか
関連記事
- 【#artemis1】月探査「アルテミス計画」の宇宙船「オリオン」が地球に帰還 【2022年12月12日(月)】
- 「OMOTENASHI」日本初の無人探査機の月面着陸断念 JAXA 【2022年11月22日(火)】
- 超小型探査機「OMOTENASHI」は通信が途絶、しかし月面着陸は「まだ諦めず」 【2022年11月20日(日)】
- 【#artemis1】アルテミス1打ち上げ 【2022年11月16日(水)】
- 【#artemis1】カウントダウン10分前のホールドキタ━(゚∀゚)━!! 【2022年11月16日(水)】
ウヒョぉ~!SLSの打ち上げ日が設定されたのかっ!?
SSME(RS25)が10年ぶりぐらいに実機で火を吹くぞー!
月までオリオン宇宙船を向かわせるロケットやからなぁ
デカいぞー
迫力は,ファルコンヘビーといい勝負なのか?
それ以上なのかっ!?
サターンVとかN1とか
デッカイロケットは男のロマン(;´Д`)ハァハァ
打ち上げ日は仕事せずに
見物しているはず(爆
NASAのメガロケット、早ければ8月29日に打ち上げか
度こそ、ロケットロードを見せてくれ。 NASAは先週行なった会見で、スペース・ローンチ・システム(SLS)打ち上げの候補日を3つ提示しました。一番早いスケジュールだと、打ち上げは東部時間8月29日になるかもしれません。 (以下略) |
YAHOO |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)