【#トリインフルエンザ】鹿児島:阿久根市で鳥インフル疑い 簡易検査でナベヅルから 高病原性か確認へ(22/11/29)
関連記事
- 【#鳥インフルエンザ】野鳥のねぐら水から高病原性鳥インフルエンザウイルス検出 鹿児島県内で今季初(23/11/10) 【2023年11月10日(金)】
- 【#トリインフルエンザ】出水平野で新たに鳥インフル疑い 死んだナベヅル6羽が簡易検査で陽性 鹿児島県 【2022年11月05日(土)】
- 【#トリインフルエンザ】鹿児島:出水 新たにツル1羽から鳥インフル 24例目(16/14/7) 【2016年12月07日(水)】
- 【#トリインフルエンザ】鹿児島~出水 新たにツルなど6羽から検出 計18例(16/11/30) 【2016年11月30日(水)】
- 【#トリインフルエンザ】鹿児島~出水 ツル3羽とカモ2羽 新たに高病原性 検出(16/11/28) 【2016年11月28日(月)】
今度は阿久根!って,養鶏場がやられたわけではない(汗
ナベヅルが死んでた言うてる
出水の越冬ツル,トリインフルエンザで全滅しそうな勢いじゃなぁ
すごい勢いで感染しているぞい
ツルの数,半減したりして(汗
でも生き残ったツルの血液から,人間向けのウイルスの特効ワクチンが出来るかもしれんぞー
H5N1型ウイルスが,鳥にもう一段感染しやすいよう変異したんで
この大量発生の一因だそうで(北極の寒さもあるじゃろが
北薩はとにかく,トリインフルエンザを警戒続けんと
鴨やら持ち込んでるじぃ
気をつけんといかんはず
| 阿久根市で鳥インフル疑い 簡易検査でナベヅルから 高病原性か確認へ 鹿児島
鹿児島県は28日、阿久根市で見つかったナベヅル1羽の死がいから、簡易検査で鳥インフルエンザウイルスの陽性が確認されたと発表しました。 (以下略) |
| MBC |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!