【#確定申告】e-tax WEB版 JPKIが起動するとCPU負荷100%近くまで上がって,Ryzen7 7700Xが焼き切れる寸前な件
関連記事
【#税務】確定申告スタート「eTax」利用呼び掛け 国税庁...ドロドロドロ 【2025年02月17日(月)】
- 【確定申告】税務をやらねば...ドロドロドロ 【2025年02月15日(土)】
- 河野氏「全納税者が確定申告を」 年末調整の廃止案も 【2024年09月04日(水)】
- 【#確定申告】さて,税務も終わった件 【2024年02月25日(日)】
- 【#インボイス #確定申告】『仮受消費税勘定科目』初見参!ナニコレ美味しいの? 【2024年02月20日(火)】
今日,e-taxで確定申告
やよいの青色申告がある程度,自動でやってくれる
スマフォへやよいの申告アプリをインストールしろ,言うてきた
インストールしたけど,マイナンバーカードを読みとりゃしない.エラー出まくり
頭来たんでスマフォの電源を落として,電源再投入(再起動ぢゃ無い)
したら,マイナンバーカード読み取って,国税庁へ申告データが送信完了
まぁ今年は若干引っかかったけど,割とあっさり申告終わり?
さて,ホントに申告情報が国税側へ届いているんかいな?
edgeを立ち上げて,ブラウザ側からe-tax画面へログイン
なんか,送付完了した旨のメッセージが届いている
まぁ,送信できたんじゃろ...ドロドロドロ
して,edge+JPKIでのマイナンバーカード認証が通ったと同時に
Ryzen7 7700X機の水冷ファンが猛烈な唸りを上げだした!
CPU負荷見たら100%近い ヤバイヤバイCPUコアが焼き切れる(爆
申告周りの確認をとっとと終わらせて,すべてのプロセスを殺してみたけど,負荷が収まらない
結果,PCを再起動した
JPKI,前回起動させた時も
負荷100%近くまで上がったのよのぉ
なんか,バグあるやろ,これ
こんな負荷上がる作業とかやってないはず.スレッドが暴走している感
だいたい,JAVAで作っている点でなぁ...モルモルモル
C#で書き直せ!(GRB爆
この怪しげな負荷問題,国税庁はきっちり,調査せんといかんはず
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し