【#Ryzen】メモリ64Gバイトへ増やしてみた
関連記事
- 【#AMD】Ryzen CPUなうちのマザボのBIOSをアップデートしたげな【CVE-2023-31315】 【2024年10月13日(日)】
- 【#AMD】Ryzen CPUにBIOSへ不正アプリをインストールできる脆弱性【CVE-2023-31315】 【2024年08月10日(土)】
- 【#AMD】AMDさまから,amazonギフト券を貰った 3000円分(;´Д`)ハァハァ 【2024年07月12日(金)】
- モデムをつなぐのに必要だったRS-232-CというシリアルI/F 消え去ったI/F史 【2024年02月12日(月)】
- 1枚で96GBのDDR5-5600 R-DIMMがKingstonから、価格は69,300円 【2023年12月13日(水)】
昨年末に組み立てた,Ryzen7 7700X機
全くトラブル無く運転中
ただ,メモリが32Gバイトと,なぁ~んかキリが悪い(爆
ので,今日,追加で32Gバイトを増設してみた
うむ,計64Gバイト!節目に達したの
初めてパソコンを買ったのがSHARPのX1 メモリは「64Kバイト」 1983年頃じゃわ
64Mバイトの主記憶を手に入れたのは,1998年ぐらい?
あの頃はWindowsNT4を乗せていろいろやっていた感
んで64Gバイトに達したのが,2023年
あれから40年!(きみまろ爆
64Mバイトからでも25年かかったの
オイラが生きてる間に主記憶,64Tバイトに達することができるのか?
まぁ,64Gバイトだの64Tバイトだの
大容量メモリを手に入れても,やることはほとんど,Youtubeのダラダラ観戦だったりする...ドロドロドロ
なお,AI向けでこんだけメモリ増強したけど
まだAI案件は1件も仕事してない(爆
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆