3Dプリンタで作られたロケット「Terran 1」打ち上げられたけど失敗
関連記事
- 小型ロケット「カイロス2号機」打ち上げ失敗 【2024年12月18日(水)】
- 昨夜打ち上げのヴァルカンロケット,固体燃料が異常燃焼しているヤバス 【2024年10月05日(土)】
- 【#カイロス】民間小型ロケット 爆発し打ち上げ失敗 和歌山 【2024年03月13日(水)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
- 【速報】観測ロケットS―520―33号機 内之浦から打ち上がる 鹿児島(23/12/2) 【2023年12月02日(土)】
上段の着火にしくった模様
最近,どこかで聞いたなぁ.上段の不具合...ドロドロドロ
筐体を3Dプリンタで作ってるそうで
3Dプリンタ技術,すごいことになってるの
ロケットまで作れるっちゃ
少なくとも1段は正常に飛んだんで
2段の不具合取れたら,使いもんになりそう
キバってバグ取りせんといかんはず
The upper stage engine on Relativity Space's Terran 1 rocket appeared to sputter shortly after ignition on tonight's test flight
— Spaceflight Now (@SpaceflightNow) March 23, 2023
The company confirmed an anomaly with the upper stage, and the Terran 1 will not reach orbit on its first-ever launchhttps://t.co/5SAWJ1O3G3 pic.twitter.com/SJiMpYQmOZ
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)