3Dプリンタで作られたロケット「Terran 1」打ち上げられたけど失敗
関連記事
- 小型ロケット「カイロス2号機」打ち上げ失敗 【2024年12月18日(水)】
- 昨夜打ち上げのヴァルカンロケット,固体燃料が異常燃焼しているヤバス 【2024年10月05日(土)】
- 【#カイロス】民間小型ロケット 爆発し打ち上げ失敗 和歌山 【2024年03月13日(水)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
- 【速報】観測ロケットS―520―33号機 内之浦から打ち上がる 鹿児島(23/12/2) 【2023年12月02日(土)】
上段の着火にしくった模様
最近,どこかで聞いたなぁ.上段の不具合...ドロドロドロ
筐体を3Dプリンタで作ってるそうで
3Dプリンタ技術,すごいことになってるの
ロケットまで作れるっちゃ
少なくとも1段は正常に飛んだんで
2段の不具合取れたら,使いもんになりそう
キバってバグ取りせんといかんはず
The upper stage engine on Relativity Space's Terran 1 rocket appeared to sputter shortly after ignition on tonight's test flight
— Spaceflight Now (@SpaceflightNow) March 23, 2023
The company confirmed an anomaly with the upper stage, and the Terran 1 will not reach orbit on its first-ever launchhttps://t.co/5SAWJ1O3G3 pic.twitter.com/SJiMpYQmOZ

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ