史上初の「量子エンジン」試運転に成功!
関連記事
- 自然界に「未知の力」存在か 米実験で新素粒子の可能性 【2023年11月04日(土)】
- GPSない地下でも位置分かります ピラミッドも透視できる粒子活用 【2023年06月17日(土)】
- 「ダークマターは存在しない」と研究者が主張する理由とは? 【2022年08月31日(水)】
- 「粒子加速器」を自作した猛者現る 【2019年08月10日(土)】
- ILC日本誘致 九州関連施設の可能性 【2018年11月18日(日)】
ついに恒星間航行が可能になるのかっ!?
ワープエンジン稼働開始キター
って,この「量子エンジン」,思ってたのと違う...ドロドロドロ
フライホイールがギュンギュン回って艦尾からエネルギーの尾を引いて発進!
エネルギーの一部は艦首からエネルギー砲弾として出力され...(波動エンジン爆
こういう感じらしい

沖縄科学技術大学院大学のページ
レシプロエンジン...モルモルモル
それでも,エネルギー効率25%!
核融合でさえ,1%の効率やじ
実用化されたらブラックホール発電並な爆発的エネルギー生成装置になるぞー
人類に核技術なんか,要らんかったやー
こいつで発電できるようになるのは
来世紀だろうなぁ...オイラは生きてないし(汗
若い衆,電気代が定額3000円になる日を楽しみに待たないといかんはず
| 燃料がいらない!?日本を含む研究チームが史上初の「量子エンジン」試運転に成功!
EMドライブと違って、こっちは本物です。 沖縄科学技術大学院大学(OIST)などで行われた研究により、量子状態の変化によって仕事量をうみだす量子エンジンの史上初の実証が行われました。 (以下略) |
| nazology |

コメント
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ