ILC日本誘致 九州関連施設の可能性
関連記事
- 自然界に「未知の力」存在か 米実験で新素粒子の可能性 【2023年11月04日(土)】
- 史上初の「量子エンジン」試運転に成功! 【2023年10月18日(水)】
- GPSない地下でも位置分かります ピラミッドも透視できる粒子活用 【2023年06月17日(土)】
- 「ダークマターは存在しない」と研究者が主張する理由とは? 【2022年08月31日(水)】
- 「粒子加速器」を自作した猛者現る 【2019年08月10日(土)】
総工費8000億円で日本負担が4000億円
う~む,新幹線が作れそう(汗
背振山に作るって話もあったんじゃがなぁ
背振山ならうちにも仕事が降ってくるかも?な話がチラチラ??(GRB爆
東北に作るし,今ん所はうちは関係なしになったしのぉ
4000億円,ひねり出すの大変やじ
消費増税で世論は,税金の使い方に猛烈に敏感になってるしの
財源確保な妙案はないものかの
ILC日本誘致どうなる 九州関連施設の可能性 政府判断 年内にも 本体は東北 膨大な費用慎重論も
宇宙誕生の謎に迫る次世代加速器「国際リニアコライダー(ILC)」の国内誘致の是非を巡る議論が大詰めを迎えている。 (以下略) |
西日本新聞 |
コメント
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン