googleがAIを使った気象予報モデル「GraphCast」を実装 ECMWFより当たる言うてるヤバス
関連記事
石川 顕著な大雪に関する情報 能登南部 交通障害に厳重警戒(25/2/21) 【2025年02月21日(金)】
【#寒波】北日本~西日本 日本海側中心 19日にかけて大雪の見込み(25/2/17) 【2025年02月17日(月)】
- 【#ChatGPT】マスク氏がオープンAIに買収提案、アルトマン氏「あなたが望むならツイッターを買収します」 【2025年02月11日(火)】
- 今朝も寒いねぇ 口を開けば寒いしか言って無い(25/2/10) 【2025年02月10日(月)】
- 【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9) 【2025年02月09日(日)】
誰かがやると思ってた,気象予報モデルのAI化
googleが先陣を切ったかぁ.気象庁本店職員,失業の恐れドロドロドロ
各層(地上,高層)の現況,気温,湿度,風向風速を
学習済みデータに食わせたら,数日先の天気予報が出来そうじゃなぁとずっと思っておったが
オイラにゃモデルを組み立てる時間も力もなかったべ
10日先の全球モデル予想が
当たりまくってるECMWFより,さらに当たる言うてるヤバス
こりゃ,来季の台風予想にいよいよAIが登場しそうじゃげ
このモデルはだれでも使えるそうじゃから,
気象庁本店もとっとと導入して台風,大雪,線状降水帯予報の精度を上げないといかんはず
GraphCast: AI model for faster and more accurate global weather forecasting Our state-of-the-art model delivers 10-day weather predictions at unprecedented accuracy in under one minute The weather affects us all, in ways big and small. It can dictate how we dress in the morning, provide us with green energy and, in the worst cases, create storms that can devastate communities. In a world of increasingly extreme weather, fast and accurate forecasts have never been more important. (以下略) |
コメント
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)
【大雪】9日も降り続く見込み 交通影響に警戒 雪崩など注意を(25/2/9)
日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
【特殊詐欺:トクリュウ】+1-844-173-3313から電話キター 特殊詐欺だぁ~~これはアカンヤツ
備蓄米放出へ準備、流通不足で初 政府、買い戻し条件に売り出し